英検1級合格記録 1次までの17日間
1月26日(日)までの17日間、この貴重な2週間強の時間を僕なら 7日間で完成予想問題ドリルをこなして過ごす。僕は最終的に合格した2012年 6月の1次試験の直前に、このドリルを日本橋の丸善で見つけた。それは、普段寄っていた大型書店では見つからなかった参考書だった。何回か、惜しいところで不合格が続いていて、受験勉強に手詰まり感が付きまとっていた時分、いつもと違う本屋さんへ寄り、ようやく見つけたと感じた参考書だった。このドリルは、今まで一通り1級1次の勉強をした人が仕上げに使うものだと思う。新しい本屋さんに行く楽しみと言うものはこんなところにもある。どうしても、大型書店とはいえ、品揃えに傾きがそれぞれあるものだからだ。本屋さんには一覧性と言うものがある。これはPCでは適わない。そんな中で見つけた、このドリル本を1日も欠かさずこなせば、2クールは回転させることが出来る。残りの3日は当日午前中も含め、自分の弱点克服に努めよう。
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- フランス語で日程作成中(2018.04.20)
- 日曜日のフランス語学習(2018.04.15)
- 毎日、毎日 フランス語で仕事(2018.04.06)
- フランス語講座の開設(2018.04.02)
- フランス語テキストの編集(2018.03.29)
コメント