英検1級合格記録 リスニング パート3
1月26日(日)に行われた英検1級1次試験(2013年第3回)のリスニング・テストはパート3が極めて難しくなり、それとバランスを取るために、従来は一番難しいパート4がやさしくなっていたそうだ。しかし、パート3は従来、前提となる条件付けを頭に叩き込んでから問題音源を聴くことになるのだが、今回は答えの4択にも落とし穴がしかけられていたそうで、5問10点中4点から6点が取れれば御の字だろうと言われている。しかし、難易度も突然変わるとは英検1級試験はこれだから油断が出来ない。
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- 日曜日のフランス語学習(2018.04.15)
- 毎日、毎日 フランス語で仕事(2018.04.06)
- フランス語講座の開設(2018.04.02)
- フランス語テキストの編集(2018.03.29)
- フランス語漬けの5時間(2018.03.23)
コメント