販路をどう確保するか?
会社案内や社訓の英語版は自分で作ったのだが、フランス語版は次女に作ってもらった。
そのうまい使い方はまだわかっていないのだが、直接仏語圏の顧客に働きかけるきっかけになれれば良いのだが。
あちこちに、仏語版を送った後、
1時間はフランス語、ドイツ語、ガイドテキストのドリルをこなした。
大涌谷
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新しいサービス商品を考える(2017.11.01)
- さっさと投票を済ます(2017.10.21)
- 販路をどう確保するか?(2017.10.18)
- ガイドブックはフランス語で(2017.10.11)
- 経営会議(2017.10.02)
コメント